INTERVIEW先輩インタビュー

未経験でも大丈夫。
共に成長し、キャリアを
描ける環境がここに。

手嶋 朝日さん 管理事業部 2022年入社

手嶋 朝日さん

オフィスシャッツに決めた理由は?

働く前提として不況に強い会社、食いっぱぐれのない仕事である衣食住に関わりたいと考えていました。その中の「住」で調べるうちに建物関連で消防設備点検という事業があると知り、オフィスシャッツを受けたのがはじまりです。ベンチャー企業のようなおしゃれで勢いのある雰囲気なのに20年以上実績があり、ここなら一緒に成長できるんじゃないかと感じました。

現在の業務内容は?

他と同じように法定の消防設備点検で、場所はビルや工場など様々です。工事が入るような場合、消防署に届出を出すのですが、その書類を事務に回して出したり、お客様に確認手順の書類を説明したり、まだまだ日が浅いのですがやることも諸々あります。ほとんど毎日外回りで、帰社してから事務作業もやります。大変なこともありますが、全ての経験が身になると思っています。

仕事でどんな時にやりがいを感じますか?

対象先のお客様に、例えば感知器ひとつにしてもきっちり相手がわかるように会話することで、理解し納得していただいた時にやりがいを感じます。しっかりコミュニケーションが取れたことを嬉しく思いますし、上手く説明できなかった場合も失敗を生かして次につなげる気持ちで取り組んでいます。人の役に立つ仕事なので、そのゴールに到達できた時は達成感があります。

今後の目標や、挑戦したいこと

必要な資格の取得です。できることも変わって業務の品質向上にも繋がりますし、手がけられる仕事を拡げていきたいと思っています。具体的には点検だけでなく、工事までできるようになりたいので、消防関連はもちろん、電気工事士も効率よく取っておきたいです。一人で何でもできるようになるのが目標ですね、今助けてもらっている分、チームに貢献できると思うので。

MESSAGE 入社を考えている方へのメッセージ

多彩な部署で活躍の場が広がります 中途で入社される方も、電気関係や防犯関係など近しい仕事の経験があったとしても、基本的に消防は未経験が多いと思いますが、ハードルが高いと感じなくてもいいと思います。それなりに部署もあるので、点検だけでなく違った形で輝くことも可能な会社だと思いますし、夢は大きく自分で新しい部署を立ち上げるくらいの、キャリアを描けるのがオフィスシャッツです。